2009年度博士学位論文
2013年4月より博士論文の「一橋大学機関リポジトリ (HERMES-IR) 」への登録が始まりました。
学位取得者 | 取得年月日 | 論文題名 | |
---|---|---|---|
近藤 康裕 |
2010.3.23 |
A Genealogy of Reading:Critical Consciousness in D.H.Lawrence, Raymond Williams, Doris Lessing and John Fowles |
課程博士 |
北村 由美 |
2010.3.23 |
民主化後インドネシアにおける華人文化の動態(1998-2009) |
課程博士 |
アーザルパランド・ソホラーブ |
2010.3.23 |
ペルシャ語における敬語表現の研究 −− 日本語の敬語表現の特質を視野に入れて |
課程博士 |
阿部 幹雄 |
2010.3.23 |
中国近代文学における「文学」をめぐる言説の系譜 −− 五四新文学、プロレタリア文学、そして魯迅について |
課程博士 |
芳賀 普子 |
2010.3.23 |
北朝鮮人民軍「捕虜審問書」を読む −− 「兵站基地」から「民主基地」における動員 |
課程博士 |
嘉数 勝美 |
2010.3.23 |
グローバリゼーションと日本語教育政策 −− アイデンティティとユニバーサリティの相克から公共性への収斂 |
課程博士 |
三田 順 |
2010.3.10 |
「北方」の想像力 −− ベルギー象徴主義の文学と美術におけるアンティミスム |
論文博士 |
丸山 真幸 |
2010.3.10 |
文学の政治 −− ジョルジュ・バタイユの主権論 ・論文要旨 |
論文博士 |
今村 純子 |
2010.2.10 |
シモーヌ・ヴェイユの詩学 |
論文博士 |
矢野 順子 |
2009.11.11 |
ラオスの国民形成と言語ナショナリズム −− 植民地時代から社会主義革命まで(1893-1975年) |
課程博士 |
呉 世宗 |
2009.9.30 |
リズムと抒情の詩学 −− 金時鐘『長編詩集 新潟』の詩的言語を中心に |
課程博士 |
ミハイロヴァ・ユリア |
2009.7.10 |
異文化コミュニケーション場面における「compliment/ほめ」とポライトネスの質的研究 −− 日本人と欧米人の接触場面を中心に |
課程博士 |
烏雲畢力格 |
2009.6.10 |
歴史と民族の創成 −− 17世紀モンゴル編年史における民族的アイデンティティの形成 |
課程博士 |