English | Chinese

告知・催事

催事・発信/新着イベント

言社研レクチャー/シリーズ 「本をめぐる物語」 1 国松孝二が旅した本の世界 -国松文庫の整理を終えて-

ポスター
  • 日時:2016年12月2日(金)  15:00(14:30開場)~18:00
  • 場所:一橋大学 国立キャンパス(東)国際研究館3階 大会議室
  • 主催:一橋大学大学院言語社会研究科
  • 事前登録不要|先着40名
講演
柴田 翔(東京大学名誉教授)
国松蔵書から国松文庫へ:国立にたどりつくまでの道のり
新井 皓士(一橋大学名誉教授)
国松文庫の概括的紹介
概要

1996年に設立された言語社会研究科は、今年20周年を迎えます。それを記念して「言社研レクチャー」を開催します。「本をめぐる物語」と題したシリーズの第一弾を飾るテーマは国松文庫です。

東京大学教授、立教大学教授などを歴任した国松孝二(1906-2006)は、ヘッセ、シュトルム、ゲーテといった多くの重要な著作の翻訳を手掛けたドイツ文学者として知られています。また、12,000を超えるタイトル、総数約25,000冊に及ぶ蔵書コレクションを作り上げた蒐書家でもありました。その膨大な蔵書は、2002年に一橋大学大学院言語社会研究科に一括寄贈され、国松文庫として保管されています。

この文庫はまさにデジタル化の波に逆らうように、「グーテンベルクの銀河系」の時代を体現しています。長年にわたる資料整理の末に、ようやくその記念碑的価値を目に見えるかたちで紹介できるようになりました。今回は2つの講演と小さな展示を通して、国松文庫の魅力とそこにまつわる知られざる物語をお伝えします。